BACKINDEXNEXT

□■12 サンダーショットMk.II (桃井はるこSpecial)■□

なんだか最近地味にミニ四駆ブームが来ているそうなので
20年ぶりくらいでモーターだのベアリングだのパーツを買ってきて
期待を込めて21世紀のミニ四駆を組んでみる。

あ、そうそう予め申しておくと、別にモモーイファンでは無く
ピンクでクリアなミニ四駆が欲しかったので、なんとなーく購入。

@パーツを確認する。
1201
イラストではなく実写なパッケージ。
1202
禍々しいホドのピンキッシュなパーツ群にホイルシール。
すぐ剥がれるシールからホイルシールになってたのにはビックリ。

Aフロント/リアユニットを組み立てる。
説明書を見てコレまたビックリ、シャーシが一体型ではなく分割式!
1204
この辺は昔からお約束だと思ったので、
この間イケアな家具を組み立てた際に購入した電動ドリルで開口。
1207
小学校時代は圧倒的に高根の花だったボールベアリングも大人なんで購入。
ガスコンロで焼いて強化したシャフトも大人なんで購入。
1208
パチッ!と組み立ててローラーを着用してみる。
…ウーム…もっと成金なローラー買ってこなきゃイカンな。

Bセンターユニットを組み立てる。
なんとまぁビックリシャフトが無く中央にギア付のモーターを設置するらしい!
1205
此方もお約束で肉抜いてみる。
1206
スーパーダッシュモーターを彷彿とさせるモーターと、
ゴールドターミナルとそしてギア用ベアリングを購入。
1203_2
なんとまぁ無駄にブルジョアなパーツよ!!

C組み立てる。
1209
取り急ぎ彩色せずにシールの9割を貼ったカンジ。
電池を入れてフックに引っかけ試運転よ!

あ、で、そうそう重さを量ってみたら150g弱。
1210
昔のミニ四駆は120〜130gだった記憶があるから重いんだな。

とまぁ、すっごく童心に還ってグリスを塗ったり、組み立てたりした。
そんなカンジでみんなもミニ四駆造っていっしょに新橋で走らせようぜ!



『ミニ四駆PRO サンダーショットMk.II 桃井はるこSpecial』
⇒ポストカードが付いてくるよ。



BACKINDEXNEXT